KAMIKOUCHI

2days @ 上高地



 8年ぶりに上高地へ。いや~、やっぱり美しい! 梓川左岸と右岸のメインルートの写真なので、訪ねたことのある方は、思い出しながらお楽しみください。
PF020152.jpg


グリーンカー

 日曜日の夜に夜行バスで出発。翌朝のハイキングのことを考えて、はじめて3列座席のグリーンカーに乗ってみたが、結論をいうとスタンダードでもよかったかなといった感じ(帰りはスタンダード)。かなり座席はフラットになるが、それでも足を完全に伸ばせるわけではないからである。 

帝国ホテル

 宿泊は、はじめて帝国ホテルに。今までは大正池の朝靄を撮影したくて、ずっと大正池ホテルに宿泊していたのだが、今回初めて老舗ホテルに泊まってみた。(大正池ホテルはロケーション抜群で、大浴場が小さなことをのぞけば、一日中焼岳と池の眺望を満喫できて、泊まる価値ありである。ちなみに、老舗ホテルには大浴場はない。)
PF020197.jpg
 朝、バス停にはコンシェルジュさんがちゃんと待っていてくれるし、スタッフの感じの良さといったら「さすが~」という感じである。一方、いかんせん古い建物なので、ハード面では(値段と比べて)苦しいというのが正直なところだろう。レトロな魅力と言って済まされるレベルではなく、高齢者が多いことを考えても、もう少しバリアフリーでないといけないのではないかというのが正直な印象である。
PF020200.jpg
 お食事は、ここ数年で食べたフランス料理の中でもトップクラスに入るおいしさ。スタッフの接客の質の高さも、味のうちといった感じである。当然のことながら、お値段の方もかなりだったが(羊で普通のディナーコースの1,5倍、牛とワインは2倍といったところか・泣)…。もちろん、朝食も美味しうございました。ちなみに、夫婦で朝食がおいしかったところランキングを話し合ったのだが、1位:直島のベネッセミュージアムのバイキング、2位:小樽銀鱗荘の和定食、3位:帝国ホテルのアメリカンブレックファストということに(笑)。
PF020211.jpg
(フォアグラ。旨かった~)
PF020216.jpg
(ガスパチョ。好みの味だ~)
PF020213.jpg
(樽の香りの白ワイン)
PF020228.jpg
(縞鰺。まあまあかなぁ~)
PF020223.jpg
(赤はライトな感じ)
PF020232.jpg
(主人の子羊。私は羊は苦手)
PF020241.jpg
(私のサーロイン。旨いに決まっている)
PF020246.jpg
(パイナップルで期待してなかったら、これがスゴく美味しかった!)
PF020250.jpg
(値段はネットで調べてみて下さい…笑)
PF020293.jpg
(朝食の桃ジュース。モロ桃!)
PF020296.jpg
(オムレツに付け合わせハム。厚切りで旨い~)
PF020299.jpg
(主人の付け合わせソーセージ。香辛料の香りで旨い~)
PF020289.jpg
(ジャムも美味しかった)
PF020304.jpg
(私はクロワッサンが、主人はブリオッシュがよいと)

1日目  晴れ 

 早朝(5:20)ホテルに仮チェックイン(部屋には入れない)し、身支度を簡単に調えてハイキングへ。天気にも恵まれ、梓川の右岸・左岸の上高地メインルートを楽しむことができた。およそ45000歩くらい歩いた。
●(6:00)ホテル出発
●梓川左岸沿いを河童橋へ
P8270017.jpg
●(6:30)河童橋で突然現れたサルを撮影
P8270055.jpg
P8270096.jpg
●(6:45)梓川左岸を散策しながら明神へ
P8270134.jpg
●途中でオニギリの朝食
●(7:45)明神橋を渡って明神池へ→明神池・穂高神宮見学
PF020044.jpg
P8270181.jpg
P8270206.jpg
PF020052.jpg
PF020063.jpg
●(8:30)また明神橋を渡って左岸に戻り徳沢へ
PF020041.jpg
PF020035.jpg
P8270152.jpg
P8270223.jpg
P8270236.jpg
●(9:45)徳沢園でオヤツ(プリンとアイス)&休憩
PF020092.jpg
P8270245.jpg
P8270252.jpg
●(10:30)元来た道を戻り明神へ
PF020108.jpg
P8270317.jpg
●(11:30)明神館で昼食(野沢菜とろろ蕎麦)&休憩
●(12:15)明神橋をわたって梓川右岸へ→梓川右岸を散策しながら河童橋へ
PF020133.jpg
P8270329.jpg
P8270261.jpg
●(13:15)白樺ホテルでオヤツ(アップルパイとアイスコーヒー)&休憩
P8270336.jpg
●(14:15)梓川右岸を通ってウェストン碑→穂高橋・田代橋
P8270365.jpg
P8270361.jpg
PF020171.jpg
PF020192.jpg
●(15:00)ホテル着
●(17:30)ディナー
●(20:30)就寝

 ちなみに、ディナー時には、男性は「ジャケットをはおる(方が多い)」、女性は「ワンピースをお召しになる(方が多い)」とホームページに書かれているので、山歩きの格好とは別に、靴も含めてディナー用の服を持参した。確かにその通りであった(笑)。

2日目  雨のち曇り

 残念ながら天気予報は雨。早起きしたらまだ明るかったので、早めに大正池に行ってしまおうということで、5時過ぎにホテルを出て大正池へ。およそ2時間で往復してきたが、ホテルに着く頃から雨が降り始め、チェックアウトの頃には本降りに。仕方ないので、読書室で新聞や本を読んだりしながら小降りになるのを待っていると、お昼過ぎになってやっと雨もあがり、時折ぱらつくとはいうものの、何とか散策できるレベルに。
●(4:15)起床
●(5:15)大正池へ向けて散策
P8280370.jpg
P8280374.jpg
●(5:45)田代湿原
P8280380.jpg
P8280389.jpg
PF020254.jpg
●(6:15)大正池
PF020264.jpg
P8280419.jpg
P8280421.jpg
●同じコースをホテルに戻る
P8280427.jpg
PF020258.jpg
●(7:05)ホテル着
●(7:30)朝食→大雨なので部屋でのんびり雨の上がるのを待つ
●(11:00)チェックアウト→大雨なのでホテルの読書室で読書(主人は『氷壁』…笑)
●(12:30)ホテル出発→バスターミナルで荷物を預け、河童橋付近で昼食(山菜きのこそば)
 →ビジターセンターなどを見学
●(13:15)梓川右岸を散策
P8280466.jpg
●(13:40)岳沢湿原
P8280455.jpg
P8280453.jpg
●(14:00)同じ道を引き返す
●(14:30)バスターミナル
●(15:00)バス出発
●(19:48)新宿バスタ着

 二日目は、大正池方面を散策した後、日帰り温泉につかってバスに乗るはずだったのだが、天気が悪くて残念。しかし、朝のうちに大正池にも出かけたので、とりあえず行きたかったところは全て回ることができたし、一日目にかなり歩いて疲れを微妙に感じていたので、雨天は体力的にはかえってよかったかも知れない。
 なお、上高地には散策以外のレジャーがないので、雨に降られると結構困るのだが、雨になったらホテルライフを楽しむか、レインコートを着て散策するのが上高地流らしい。そう言われると説得されてしまうところが上高地だろうか(笑)。

*今回は旅行用の小さな組み合わせということで、「OLYMPUS Pen-F + M.ZUIKO 9-18mm」 と 「OLYMPUS Pen-F + TAMRON 14-150mm」 の2台体制で出かけ、すべて jpeg で撮影した。ただし、写りに関して言うと、(自分の腕はさておいて・笑)解像感にしても、AUTOで出力される色合いにしても、「今一つ…」といった印象である。普段 FUJI と SONY を使っていると、少なくとも カメラ任せ・jpeg の写りに関しては、フォーサーズは見劣りする印象である。


2019-03-27



PF020107.jpg




P8270072.jpg