dec.family-diary

横顔?

diary 「日比谷の日々」 2008

03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 01 02 03 

2008/07/31 (木) 晴れ

 夜、夫婦で「崖の上のポニョ」を見に行く。感想は、「ウ~ン…」という感じ。現実感覚とファンタジー感覚のバランスが今ひとつなのではないか。
 それに、例えば、子供の朝ご飯を保育園に送っていく車の中で食べさせたり、しかも、自分も車を運転しながら食べたりする母親、しかも、嵐の危険を告げる人の制止を無視して車を走らせる姿には「?」である。それが必死に生きる現代の母親像というなら、もうあきれかえってものも言えない。「細部に神はやどる」なのではないだろうか。

2008/07/30 (水) 晴れ

 今日の補習はキレが今ひとつ。昨日忙しくて、予習が今ひとつだったのである。いやはや、授業は正直である。生徒の皆さん、スミマセン…。明日は、もうちょっとしまっていきたいものである!
 今、好きな曲はこちらから。 (♪"夏はこれからだ!"by 福耳)

2008/07/29 (火) 晴れ

 百三十周年記念誌の原稿提出が明日に迫り、全80ページの原稿をすべてチェックする。いやはや、疲れた~。しかし、とりあえず原稿がすべて出そろったので、それだけはホッとする。
 生徒から、携帯用のガッキーの壁紙をもらう。多謝。
熊の爪?

2008/07/28 (月) 晴れ

 今日はまじめに補習。古典の方は、約60名弱が参加。センター試験の代表的な古文の小問をとりあげながら、夏休み以降の勉強のポイントを解説する。小論文は10名参加で適正規模。日本人を題材にした世界のジョークを取り上げた広島市立大学の問題を例題ん、書く前の作業について解説する。
勝山の思い出

2008/07/27 (日) 晴れ

 勝山臨海合宿から無事?帰宅。5日間とも晴天で、生徒たちは真っ黒に!こんな天気は珍しいそうである。遠泳も、参加者全員が完泳で、本当によい思い出となったことだろう。委員長をつとめた24RのO君も立派であった。 
 …ということで、本当に楽しい合宿ではあったのだが、明日からの補習はの準備はというと……。まあ、全力で取り組む予定ではある。

2008/07/22 (火) 晴れ

 百三十周年記念誌の編集会議で学校へ。第一回目の会議としては、それなりに原稿が集まり、ちょっとホッとする。ただし、内容は…。編集委員会で責任をもって手を入れさせていただきます。
 明日から27日(日)まで、勝山臨海教室の引率に出かけます。更新できませんが、悪しからず。好天をお祈りください。

2008/07/21 (月) 海の日・晴れ

 第一回目の学校説明会。4回に分けて実施したが、1回目は400名を超える方が来場。星陵会館の1階は満員、2階にパイプ椅子を入れても座りきれず、立ち見の状態であった。2回目以降も、300名以上が参加したようである。説明する方としては張り合いがあるが、校長と学校紹介担当の先生が毎回時間オーバーで、入選方法の説明する私は、4回とも早口でまくし立てるハメに。やれやれ。しかし、パワポで原稿を用意すると、画面に従って説明するため、いつまでたっても時間オーバーが改善されないのが難点である。やはり、時間に余裕を持たせたパワポ原稿を作るしかないのだろう。

2008/07/20 (日) 晴れ

 梅雨が明けたと思ったらいきなりの猛暑。午前中、石神井公園に出かけるが、たいした鳥果はなし…。
 母の田舎から、夕張メロンを送っていただく。もう言うことなし!
使用前
使用後
今日の鳥果

2008/07/19 (土) 晴れ

 17日(木) 学年の納め会。ホテル・ニュー・オータニにて。8名の担任団で楽しく4月からを振り返る。
 18日(金) 前期最終日。午後から、麹町中学3年生の諸君に出前授業。得意のローマ字・漢字の授業を行う。最初、つれない雰囲気だった30名も、最後には積極的に挙手するようになり、楽しく授業を行うことができた。
 夜、しょっちゅう再起動するようになってしまったパソコンの再インストール。時間がかかって大変だった。せっかくだから、VISTA にしようかなとも思ったが、相変わらずの評判の悪さなので、やめておいた。
 19日(土) 梅雨明け! 夏休み第一日。久しぶりに昼寝をしてしまった。
着地!

2008/07/16 (水) 晴れ

 夏休みに向けて、いろいろな仕事をこなす。一番大変なのが、百三十周年
の記念誌編集作業。原稿締め切りが今週末だが、集まるのか非常に不安である。しかも、校長が今頃になって新しい原稿依頼の提案をしてきて、もう大変! 7月30日までに仕上げなければならないのに、間には臨海教室もあるしで、絶望的な状況である。やれやれ…。

2008/07/15 (火) 晴れ

 教室のエアコン問題は、24Rだけ設定が「暖房」になっていたという笑い話ような結末で解決。よかった、よかった!
 午後から学年検討会。さまざまな課題が提出される。いろいろ対策を考えなければ…。
 夜の国語科教育法は、今日が前期の最後の講義で、最終レポートを回収する。12回の講義を、ほぼ全員が欠席1回以内ということで、なかなかがんばったといえるのではないだろうか。私の方も、3年目ということで、講義の組み立てがある程度しっかりできたのではないかと思っている。

2008/07/14 (月) 晴れ

 両隣の教室はそれなりに涼しくなっているのに、24Rだけは涼しくならないということで、生徒が経営企画室に点検をお願いしたようである。施設担当のSさんから確認の電話がかかってきたので、「全然エアコンが効いていませんよ~」と伝えておく。され、改善されるのだろうか?
 大野晋先生のご冥福をお祈りいたします。

2008/07/13 (日) 晴れ

 今日も暑かった~。女子バスケの合同練習で学校へ。驚いたことに、合同練習の相手校の顧問が、なんと前任校の同僚! 練習そっちのけで昔話に花を咲かせる。
夏といえば…

2008/07/12 (土) 晴れ

 まさに夏といった感じの一日。石神井公園で過ごす。あまり「鳥果」(=釣果?=鳥の撮影結果?)はなし。
まだ子ども
夏雲
帰宅後

2008/07/11 (金) 晴れ

 短縮授業で授業がないため、新学期が始まって以来初めて年休を取って、家でのんびり過ごす。
 しかし、大分県は大変なことになっている。もちろん不正は許されないのだが、現在教員となっている方々には、余計なことは考えずに、自信をもってがんばっていただきたいと思う。極言すれば、教採は成績順に決まるわけで、だからこそ公平ではあるが、成績順とは、つまり勉強ができるかできないかだけなのである。本当に教員に向いているかどうかは、勉強ができるかどうかだけでは決まらない。横綱が、横綱になって横綱らしくなるように、教員だって、教員になって教員らしくなるのである。繰り返すが、日々努力されていらっしゃる先生方は、どうか余計な雑音などには惑わされず、目の前の生徒たちとの日々に集中していただきたいものである。
 テレビでは、小学生だの中学生だのにインタビューして、「もう先生、サイテ-!」などと言わせているが、この問題に小学生・中学生は関係ない。それなのに、「あの先生は不合格だったんだよ」などという、根拠のない中傷発言を生む土壌をマスコミが作っているのであるから呆れる。こういうことがあるたびに、マスコミが日本をダメにしているのである。
可憐

2008/07/10 (木) 晴れ

 今日から短縮授業。野球部はコールドで2回戦進出。午後からは3学年の学年検討会。

2008/07/09 (水) 曇り・晴れ

 白百合女子大の室城秀之先生から『源氏物語入門』(角川選書)をご献本いただく。多謝。授業の準備に役立ちそうである。
 学級タイムでは、星陵祭で上演する「Crazy for You」の台本を見ながら、ミュージカル部分に使われる楽曲をクラス全員で聞いてみた。役者諸君は、これを歌って踊るわけだが、果たしてどうなることやら…。

2008/07/08 (火) 曇り・晴れ

 生徒との面接がだいぶ進んだ。2年生になって、勉強をしっかり始めた者もいれば、1年生のペースのまま試験に臨んで、準備が間に合わなかった者もいるようだ。それぞれ、期末でのがんばりに期待したい。

2008/07/07 (月) 曇り

 朝は雨で、昼から晴れ間があったが、結局夕方は曇り…。新暦の七夕では、なかなかお二人の出会を地上から楽しむことは出来ないようである。
 朝、役者諸君が早めに登校して、台本の読み合わせをやっていた。なかなか立派である。3学期制の学校では期末試験期間だということを考えると、幸せな学校ではある。

2008/07/06 (日) 晴れ

 久しぶりに晴れたので、喜び勇んで石神井公園へ! ところが、今日はまったくの「スカ」であった。到着して、カメラをリュックから出している最中にカワセミが登場し、身も心も準備できていないまま?数枚撮影できただけ。あとは待てど暮らせど姿を現さず。いやはやガッカリである。
親子
DSC00779.jpg
DSC00780.jpg
DSC00785.jpg

2008/07/05 (土) 晴れ

 補習で学校へ。先週の模擬試験の問題を解説する。
4C8W2345.jpg

2008/07/04 (金) 晴れ

 朝は雷雨だったが、午後から晴れて夏らしい日となる。都内にはサミットに向けた警官が多数配置されているが、日比谷の校庭も、国会議事堂が見えるということで、警備のために一晩中照明が点灯されている(テロ活動の予防のため)。環境サミットなのに、何か変な感じではある。

2008/07/03 (木) 曇り

 放課後、第一回目の保護者会。全体会+クラス会+懇親会と、予定が立て込んでいたために、時間の余裕がなく、クラス会はあまり内容の濃いものにできなかったが、懇親会では保護者の方々からいろいろなお話を伺えて、これからの指導に向けて大いに参考になった。

2008/07/02 (水) 晴れ

 学級タイムは体育館でお説教?。でも、齋藤先生のお話がよかった~。きっと生徒たちも、我々担任団の気持ちを理解してくれたことだろう。
 夜は国語科の歓送迎会。懐かしい仲間13人全員が顔を揃えて、本当に楽しかった!

2008/07/01 (火) 晴れ

 今日から7月。イイ天気である。中間考査後の、2回目の面接を開始する。
 夜、9時過ぎに講義が終了した後、今週の土曜日に教員採用試験を受ける学生たちの最後の指導をする。幸運を祈る!