9月

2013.09.30 (月) 秋晴れ

 前期終業式。大掃除のあと英語のGテック。放送がうまく入らず進行がちょっと滞る。その後、担任団は後期の科目選択に向けて約2時間の勉強会。現2年生からセンター入試が新課程版となり、しかもその初年度ということもあってか、ちょっと変わったパターンの受験科目を課す大学があったりするからである。とはいえ、日比谷生が主として受ける大学には特定のパターンがあることも分かり、今後に向けて成果のある勉強会であった。11514歩。

2013.09.29 (日) 秋晴れ

 今日もイイ天気だが、家でのんびり過ごす。
 20年に一度の式年遷宮が話題になっているが、宮大工の技術を伝承する意味でも大切なのだそうだ。一方、JR北海道の事故だが、民営化されてから10年間、赤字路線を抱えた経営を安定化させるために新しい人材を雇用してこなかったため、技術や情報の伝達がうまくいかなかったのだそうだ。さらに話を広げると、日本で停止しているのもかかわらず、海外には原子力技術を輸出され続けたのも、技術水準を維持するために必要だったからだそうだ。考えさせられる話である。
 今日の収穫()はなかなかグッド。
あ、きいろ
秋色カラフル

2013.09.28 (土) 秋晴れ

 家で原稿に手を入れたり、本を読んだり、タマスダレを撮影したり、父の見舞いに行ったりして過ごす。
タマスダレ

2013.09.27 (金) 秋晴れ

 星陵祭の振替休業日。日高市の巾着田に出かける。秋晴れとあって、飯能までは座れたが、その先の本数の少ない西武秩父線は高齢者で超満員!たいへんな混みようであった。用心して少し早めに帰ってきたら、今度は遠足帰りの小学生と一緒になり、これまた飯能までが大混雑(飯能からは座れた…)。いやはや…。遅咲きの場所はまずまず見頃だったが、早咲きの場所は台風にやられたこともあってもう完全な見頃過ぎ。コスモス畑も花が倒れたままであった。しかし、好天のおかげで気分爽快。何事も天気次第であるなぁ~。
巾着田

2013.09.26 (木) 曇りのち晴れ

 開校記念日。天気が今一つだったが、昭和記念公園に出かける。コスモスはまだ三分咲き。
三分咲き

2013.09.25 (水) 雨

 普通授業と成績会議。我がクラスにもこのままでは進級が危ぶまれる生徒や、遅刻が多く生活指導上の問題を抱える生徒がおり、報告する。終業式の日に呼び出して指導である。やれやれ…。9862歩。
 iPhoneをiOS7.0にアップデートしたが、シャープの社員が「アップルという毒リンゴを食べてしまった」と証言している本があるそうだ。液晶シャープの象徴だった「亀山モデル」の亀山工場は、今やアップル製品用の液晶下請け工場として稼働しているとのこと、何か考えさせられてしまう感じである。
 折も折、安倍政権が「解雇特区」の設立を目指しているというニュースもあった。「政府は企業が従業員を解雇しやすい特区を作る検討に入った。労働時間を規制せず、残業代をゼロにすることも認める。秋の臨時国会に出す国家戦略特区関連法案に盛り込む。働かせ方の自由度を広げ、ベンチャーの起業や海外企業の進出を促す。だが、働き手を守る仕組みは大きく後退する。」と朝日新聞にある。特に、外国人労働者の多い事業所などがターゲットになっているようだが、そんなことしなければ成長戦略の展望が開けないのだとすれば、そういう成長戦略とはいったい何なのだろう?そして、その先には何があるというのだろう?

2013.09.24 (火) 曇り・晴れ

 星陵祭の後片付け。担任団はその間に、明日の成績会議に向けての準備。この時期になると進級が危ぶまれる者が数名予想されて、教科担当・担任のみでなく、学年全体で指導することとする。
 今日から大学の後期も始まる。前期と同じメンバーで、早速模擬授業の準備にかかる。14719歩。

2013.09.23 (月) 曇り・雨

 午前中お墓参り。午後から孫姉を連れて豊島園へ。夕方までたっぷり遊ぶ。
ちょっと遅い敬老の日

2013.09.22 (日) 晴れ

 星陵祭第2日目。2日間合わせた来場者数の速報値は約6400名で、昨年より300名ほど減少したとのこと。しかし、なにせ狭い仮設校舎なので、3年生のフロアなどは人が溢れている感じであった。今日は入学相談などをはさんで、最初と最後の公演を見る。ちょっと最後はワルノリしすぎの内輪受け感があったが、まあ来年に向けて色々学んだことであろう。ちなみに、入学相談コーナーには136組が来場し、昨年76組だったから大幅増である。推薦入試の集団討論と、独自入試の共通化に関する質問が多かった印象である。10152歩。
 夜、NHK特集「神の数式 第2回 宇宙はどこから来たのか~最後の難問に挑む天才たち~」を見る。いわゆる「超ひも理論」の紹介で面白かった。宇宙物理学に興味ある諸君、もし見ていなかったらぜひ再放送(またはオンデマンド)を。

2013.09.21 (土) 晴れ

 星陵祭第1日目。朝、6時半に教室を覗くと、6時に登校した生徒たちがしっかり会場作りをしていた。初回の公演は、25R関係者以外3名!という状態で先行きが心配されたが、以後は順調に観客も入り、演技も昨日より向上してイイ感じ。5回の公演のうち、入学相談当番などで抜けた以外の3回を見る。個々の演技はまずまずなので、あとは掛け合いとその間の取り方…と思っていたら、今日の公演終了後の反省会(自主的に始めていて立派!)では、早速それも採り上げられていた。まあ実際にうまく出来るかどうかは微妙だが、明日もさらに向上するだろう。猛ダッシュではなく、着実な進歩に期待したい。9656歩。

2013.09.20 (金) 晴れ

 今日は2回リハーサルを見学。もちろん完成にはほど遠いが、何とか最後まで演技・音響・照明が連携できていることを確認。セリフを忘れたり、とんでもない方向に物が飛んだり、壁が倒れたり(笑)とハプニングも続出だが、まあそれはご愛敬ということで。しかし、観客席がまったく出来ていない。明日の朝から作るそうだが、果たして間に合うのだろうか…。明日の猛ダッシュに期待しよう…その4! 9471歩。(保護者の皆さま、学級通信に整理券や役者のローテーションについて記載いたしました。一部変更がありますが、お子様から受け取ってご覧下さい。ネットでもご覧になれますが、個人名は消してあります)

2013.09.19 (木) 晴れ

 明日の猛ダッシュに期待しよう…? 本当は学級通信の保護者版で2日間のキャストのローテーションをお伝えしたいのだが、それさえはっきりしていないようである。11979歩。

2013.09.18 (水) 晴れ

 残りの日々の猛ダッシュに期待しよう、その2(笑)。10617歩。
 ところで、会報「野望」についてご質問多数。新垣結衣、綾瀬はるか、宮崎あおい…。やれやれ。

2013.09.17 (火) 晴れ

 朝、空気がひんやりと澄んでいて気持ちよかった~。放課後、成績処理の合間にクラスの演劇練習を覗きに行く。なかなかイイ台本のようだが、それが役者の頭の中に入りきっていないのが問題か(笑)。残りの日々の猛ダッシュに期待しよう。11341歩。

2013.09.16 (月) 大雨のち晴れ

 雨戸まで閉めて台風を待つも、それほど大きな被害もなくて(庭に出してあるベンジャミンの鉢植えがひっくり返るくらい)とりあえずよかった~。被害に遭われた皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。
 さて、今日も部屋に閉じこもって(閉じ込められて?)朝から晩まで原稿書き。おかげで、何とかゴールが見えるところまでやってきて一安心である。原稿を書くと、あやふやだった知識を再確認できたりするので、自分の勉強にもなってイイ3日間であった。

2013.09.15 (日) 雨(晴れ間もあり)

 台風接近中。おかげで?仕事に集中できてよかった。三分の一くらい終わる。

2013.09.14 (土) 晴れ

 午前中、原稿書き。昼過ぎ、退院練習の父を病院に迎えに行き、一緒に寿司を食べる。その後、午後も原稿書き、夕食後も原稿書き…。実はこの連休、担任は星陵祭の土・日活動当番を交代でやっているのだが、来週の下校延長の時の当番をやることにして免除してもらったのである。やれやれ…。
 しかし、自分で言うのも何だが、古典の指導が苦手だと感じていらっしゃる若い先生方には、ぜひ教育出版の指導書を読んでいただきたいと思う。特に文法の指導は関しては、こういう観点を大切にして、こういう手順でやるとよい、具体的にはこういう風に説明するのだということを、紙面の許す限り分かりやすく書いたつもりである。我ながらなかなかよく書けていると思うのだが…。自己満足かなぁ…(笑)?

2013.09.13 (金) 晴れ

 前期期末考査最終日。3年生の採点が終わる。なかなかイイ感じである。
 考査終了後、2学年は「卒業生講演会セミナー」。卒業生の話は、どちらかというと精神論的?というか抽象的?な感じの話が中心であったが、質問タイムには「先輩方は成績は何番くらいだったのですか?」という鋭い?ツッコミもあったり、東大生になったと仮定しての質問が連続したりと、それなりに充実した?会になってよかった。9912歩。

2013.09.12 (木) 晴れ

 久しぶりに真夏のような一日。前期期末考査第3日目。今日から3年生の採点を開始。さて、結果やいかに? 明日の考査終了後、2年生を対象とした「卒業生講演会セミナー」が星陵会館ホールで予定されており、今春の卒業生が4名(東大2名、一橋1名、東京医科歯科1名)来校して、進路決定や受験勉強、そして、大学生活などについて具体的に語ってくれることになっているのだが、その準備をすすめる。ついでに、東大農学部に通っている女子が「東大女子理系進学プログラム紹介」ということでゲスト出演?してくれることにもなっており、なかなか内容の濃いセミナーになりそうで楽しみである。8858歩。
 我が家の彼岸花が早くも一輪花をつけた。
2013年の初彼岸花

2013.09.11 (水) 曇り・晴れ

 前期期末考査第2日目。2年生の採点終了。自分の担任クラスよりもう一つ持っているクラスの方が平均点がイイのが気になるが(笑)、まあそれなりの結果である。上位層と下位層の差は広がりつつあるが、95点をとる生徒もいるので、これ以上授業レベルを下げたり進度を緩めたりする訳にはいかない現状でもあり、生徒諸君のより一層の努力を期待したい。8867歩。

2013.09.10 (火) 晴れ

 湿度が低いせいか過ごしやすい一日。夕方の空も美しいが、今朝家を出るころ(5時半くらい)の空も、朝の優しい光がキレイに並んだ小さな雲たちに差し込んで美しかった~。
 前期期末考査第1日目。2年生の答案が出る。途中まで採点するが、まあまあといったところか。9274歩。

2013.09.09 (月) 曇り・晴れ

 考査前最後の授業で、駆け込みで試験範囲を終わらせる。朝日新聞に出ていた「CLIC READERS」の老眼鏡(+1.5)を通勤途中の読書用に Amazon で購入してみたが、なかなか便利である。安価だし、常に身につけていられそうなところがよい。早速生徒から「先生、それ真ん中から分かれるタイプのやつ?ウチの母も欲しいって言ってました。」と声をかけられる。
 すっかり日が短くなってきたが、帰りがけ、6時過ぎの夕焼けがキレイだったぁ…。8715歩。

2013.09.08 (日) 曇り・雨

 オリンピックが東京に決まり、朝からそのニュースばかりである。であるなら、7年後にも初志を忘れず「復興」としっかりリンクした大会にしたいものである。
 父の退院準備も回を重ね、そろそろケアマネとの打ち合わせ段階である。
 松嶋菜々子(+ビートたけし)の出ているピンク・クラウンのCFの舞台が飛騨高山で、早速懐かしくなる。
松嶋ピンク・クラウンがここを通り抜ける)
古い町並み

2013.09.07 (土) 曇り・晴れ

 天気は下り坂と言われながら、割と爽やかな一日。のんびり起きて、家の用事を済ませたり(古い物干しを分解し、新しい物干しを組み立て設置する)、書かなければならない原稿の準備をしたり、読書(加藤徹『白文攻略 漢文法ひとり学び』、白水社)したりして過ごす。

2013.09.06 (金) 曇り

 それなりに涼しくなってきた感じだが、なにせ月曜日からの一週間だったので、かなり疲れた感じである。今日は2年生の問題を完成させ、印刷して金庫にしまう。ちなみに、問題だけでA3版4枚になってしまったが、B4版に縮小して印刷。生徒諸君、字が英語並に(笑)小さいが、がんばって下さい…。しかし、とりあえず考査準備はできたのでホッとする。9256歩。
 オリンピックの東京招致での竹田理事長の発言…原発事故後の安全性に関する質問に対するコメントでは、東京の安全性をアピールするあまりに福島の方々に対する配慮が足りなすぎるのではないかと感じていたが、やはり同じ感想を海外メディアが抱いたということを今日の朝日新聞が報じている。こういう招致のあり方にはまったく呆れる。竹田氏とその周辺は、福島の方々の日常をどう認識しているのか。海外からその点を指摘されるなど、恥ずかしい限りである。復興のためといいながら、その視点がすっかり欠落していることを竹田氏の発言は露呈している。これだけでも招致に意味がないことは明白である。やれやれ…。
 キヤノン・フォトサークルに高山旅行の写真が掲載される。タイトルは「夏の軒下」。ジャンルマスターの米谷こうじ先生から、「五線紙に「ド・レ・ミ♪」と並んだような風鈴の佇まいが楽しい写真です。絞りを開放で撮ったことで、背景から浮き上がっているようです。フルサイズは再現力が豊ですので、描写の美しさを楽しんでください。」とコメントをいただく。私の腕というよりは、5DMarkⅢ+Lレンズの描写力?
夏の軒下

2013.09.05 (木) 大雨・晴れ

 ちょうど通勤時に大雨に降られ、ズボンも靴も靴下もビショビショに…。靴と靴下を干したので、今日は一日裸足にサンダルで過ごしたが、かえってなかなか快適であった(笑)。昨日に続き、今日は3年生の考査問題を仕上げる。10459歩。

2013.09.04 (水) 雨・曇り・晴れ

 2年生の前期期末試験の問題を作り始める。帰りがけ、校舎を出たところで女生徒が空(雲)の写真をスマホで撮っていた。暮れゆく空に大きな雲が浮かんでいてなかなかの景色だったが、そういうことに気づいて写真を撮るというのは、なかなか素敵なことだなぁと思う。生徒諸君、空を見よう! 9889歩。
 キヤノン・フォトサークルに掲載された「キラキラ」と題した写真が、更に「フォトセッション・プレミアム」に掲載されることになる。光栄である。このコーナーは会員でなくても見られるので、興味のある方は「こちら」から。
 なお、写真右上の「×」をクリックすると TOP画面にいける。そこから「ジャンルで絞り込む」→「どうぶつ」といって、120枚掲載されているうち、No91~No105に登場する15枚の、中央の段・左から2番目「遊ぼうよ~♪」も、私が主人の実家のハナを撮ったものである。
キラキラ

2013.09.03 (火) 晴れ

 久しぶりの授業で何となく疲れた感じ。午前中に3年生2時間と2年生1時間の授業を担当したが、授業のない午後からは期末考査の問題を考えながらウトウト…といった感じであった。9095歩。

2013.09.02 (月) 晴れ

 昨日ほどではないにしても、今日も真夏のような暑さ…。そんな中、1時間目は体育館への避難訓練と始業集会、2時間目が大掃除(とはいっても、教室の工事現場状態およびゴミ捨場状態は解消せず…泣)、3~5時間目が宿題テストと、初日から盛りだくさんの一日であった。腹痛で1名欠席も、他の諸君は元気な姿を見せてくれた。10650歩。(ちなみに「ゴミ捨場状態」というのは、舞台装置の関係でペットボトルの空き瓶を集めているからなのであるが、教室の後ろに何百本と集められた空瓶の山は、どうみてもゴミの山…。やれやれ。)

2013.09.01 (日) 晴れ

 この期に及んで、またまた暑い一日。父の退院に向けての練習にお付き合い。車いすで食事にいったり、買い物に出かけたりと、一歩一歩前進?である。