8月

2017.08.31 (木)  雨・曇り

 夏休み最後の日らしく、悲しみの雨が…笑。粛々と明日からの日々に備え、学級通信を書いたり、授業の準備をしたり、前期期末考査の問題を作り始めたりする。

2017.08.30 (水)  晴れ・曇り

 練馬は記録的豪雨だったそうだが、帰宅してもあまりその感じはなし。遊びに出かけた後で恥ずかしいのだが、ノドの調子が今一つだし、鼻水も出るしで、帰宅後、葛根湯を飲んでジッとしている。やれやれ。
 谷口稜曄さんのご冥福をお祈りいたします。大切な語り部、強靱な信念がまた…と思うと、残念でならない。

2017.08.29 (火)  晴れ・曇り

 朝のテレビ画面にはビックリしたが、実質的には何事もなくてよかった。しかし、あの画面は「シン・ゴジラ」的な印象で、もう少しどうにかならないものか…などと、デザインの話をしている場合ではないか。あの時間対を狙うとは、北朝鮮もなかなか考えますな。
 今日から9月に向けて本格的に始動…の予定だったが、まあ、半分くらい始動ということで(笑)。たまった原稿仕事や授業の準備を進める。
 昨日、朝日新聞の「平成とは」という特集が興味深いと書いたが、さらに今日は「激動する世界と宗教」という8月19日に行われたシンポジウムの報告も掲載されていて、こちらも大変興味深い。例えば、池上彰さんが

 「私たちは、神といった超越的な存在を信じるのを宗教と考えていますよね。ただ、お金にも『超越性』がある。たかがお金のために自分の身を捧げるというのは考えてみると不合理ですね」
 「お金という神さまがいる資本主義。その中で、私たちはどのように『良く生きる』ことができるでしょうか」

と問題提起しているのは分かりやすいだろう。そんな記事の中で、批評家の若松英輔さんが

 苦しんでいる人に「解」を与えることが宗教的な本義ではありません。共に苦しむことが最も根源的なことなのです。宗教とは「言葉を尽くす」ことと「言葉を超える」という二つがせめぎ合うものです。

と述べていらして印象に残った。早速氏の本(『生きる哲学』文春新書)を購入して読み始める。

2017.08.28 (月)  晴れ・曇り

 ニュースを見ていると、青森の町議会議員やら神戸市の市議やら変な話ばかりであるが、朝日新聞に昨日から「平成とは」という特集が掲載されていて面白い。昨日は

 昭和とは環境が変わっているのに、考えや仕組みを変えられない。その負債は若者に回され、未来を育む土壌が傷めつけられていく。

という指摘があった。今日は

 そして(美空)ひばり以後も、国民的歌手は出ない。なぜか。「国民」が死んだからである。平成とは、国民が溶けていった時代だった。

と指摘されている。まさに…といった感想である。
 旅行には、携帯性を優先してオリンパスのカメラを持っていったが、オリンパスといえばアートフィルターである。気に入った画像にアートフィルターを施して遊んでみる。
P8210562.jpg(元画像)
P8210562pop.jpg(ポップアート)
P8210562fanta.jpg(ファンタジック)
P8210562day.jpg(ディドリーム)
P8210562light.jpg(ライトトーン)
P8210562raf.jpg(ラフモノクロ)
P8210562toy.jpg(トイフォト)
P8210562geo.jpg(ジオラマ)
P8210562cross.jpg(クロスプロセス)
P8210562sepia.jpg(ジェントルセピア)
P8210562drama.jpg(ドラマチックトーン)
P8210562renyu.jpg(リーニュクレール)
P8210562water.jpg(ウォーターカラー)
P8210562vintage.jpg(ヴィンテージ)
P8210562part.jpg(パートカラー)

2017.08.27 (日)  晴れ・曇り

 スポーツの後の筋肉痛と同じで、旅の疲れは一日遅れてやって来た(笑)。写真を整理したり、本を読んだり、横になったりして、のんびり過ごす。

2017.08.26 (土)  晴れ・曇り

 昨日の午後、イギリスから帰国。今回は、まずはヒースロー空港からバスでオックスフォードへ。クライスト・チャーチの学生寮に泊まって2日間街歩き。その後、レンタカーでコッツウォルズ地方へ。宿泊したのは、チッピング・カムデン2泊、カッスルクーム1泊、バイブリー2泊の計5日間で、その間に、それぞれの街や、ロウアー&アッパー・スローター、ボートン・オン・ザ・ウォーター、ブロードウェイ、バーフォード、テッドベリー、さらに周辺のガーデンなどを訪問した。イギリスらしい美しい景色や街並みを堪能できてよかったのだが、個人的には5日目くらいから風邪気味になってしまい、ノド痛にちょっとだけ苦しめられたのが残念。
 レンタカーは、ゴルフクラスを予約しておいたところ、AVISであてがわれたのは、ヒュンダイのアイオニックというハイブリッド車であった。初めてのハイブリッド体験も面白かった(エンジンがかかっているのか・かかっていないのか分からない…など)。車幅が1820mmもある大柄のクルマで、最初はコッツウォルズの田舎道にどうかと思ったが、パワー不足であることをのぞけば快適なドライブができた。ちなみに、イギリスの田舎道は制限速度が50マイル、つまり約80キロということで、みんなそれくらいのスピードを平気で出していて、60マイル(約100キロ)くらい出しているクルマも多い。市街地が50~60キロくらいの日本に比べると、道もそんなに広いわけではないし、最初はそのスピードに慣れるのが恐い感じであったが、何日かすると、ラウンドアバウトとともに、どういうわけか慣れてしまうから不思議である。英語案内のカーナビも、主人の通訳付きで何とか克服(笑)。
 コッツウォルズでは、ランド(レンジ)・ローバーとミニが多いが、それ以上に、ワーゲン・アウディ・ベンツが多かった(BMWは少数派)。どのメーカーのクルマも、流行りのSUVタイプが主流。次に多い感じがしたのはプジョーで、同じ右ハンドルの日本車が少ないのは印象的であった。
P8190559.jpg
 カメラは、旅行用に小さく軽くて済むということで、オリンパスの PEN-F に、高倍率ズームのタムロン14-150mmをつけたボディ(ブラック)と、広角のオリンパス9-18mmをつけたボディ(シルバー)の2台体制で出かけたが、オックスフォードの街中で、仲良く写真撮影をしている外国人旅行者のご夫婦から(お二人ともオリンパスの OM-D EM-1 を使っていた)、「OLYMPUS MAN !」と声をかけられたりした。ちなみに、欧米系の観光客はほとんどがニコンかキャノンを使っているのに対して、アジア系(多くは中国人だろう)は、ソニーのαを使っている人が多い印象であった。

2017.08.15 (火)  雨・曇り 終戦の日

 15日は晴天の印象が強いが、天候の記録としても珍しいという雨続きで、盛り上がらない一日。家でコッツウォルズに関する旅行本を二冊読む。夜、NHKで縄文杉級の屋久杉を探すドキュメンタリーをやっていて、懐かしくかつ興味深く見る。
 というわけで?来週にかけて、涼しくて風景が美しい場所に夫婦で出かけてきます。明日から来週いっぱい更新できませんが悪しからず。
PF020087.jpg

2017.08.14 (月)  曇り・雨

 せっかくのお泊まり会2日目もあいにくの天気。早起きして石神井公園にピクニックに出かけるはずだったのだが、雨で足元が悪そうなので、近所の散歩に切り替える。その後、庭でプールをしたりして過ごす。
PF020107.jpg

2017.08.13 (日)  曇り・晴れ

 久しぶりに、3人の孫たちと私・主人双方の家族が集まって昼食会。大好きな従兄弟のおにーさんもやってきて、肉食孫娘たちは大喜び。その後、上の二人の孫は我が家でのお泊まり会。9時まで営業していると思って夕方から豊島園に出かけてみたら、なんと9時まで営業しているのはプールだけで、乗り物やアトラクションは7時までとのこと。期待が大きかっただけにすっかり意気消沈して帰宅する。
1DX_3519.jpg

2017.08.12 (土)  曇り

 午前中涼しかったこともあり、庭いじり。午後からは、その疲れで(笑)ダレて過ごす。
P8110002.jpg

2017.08.11 (金)  曇り・山の日

 涼しい一日。夏休み第一日目ということで、実家の家族とともに阿佐ヶ谷のイタリアンに。あ~美味しかった!
久しぶりに、オリンパスのアートフィルターを使ってみる)
P8110006.jpg
P8110011.jpg
P8110032.jpg
P8110036.jpg
P8110051.jpg
P8110081.jpg
P8110088.jpg
P8110093.jpg
P8110098.jpg

2017.08.10 (木)  曇り

 講習四日目も無事終了。とりあえずお仕事はいったん終わって、明日から2週間の夏休みである!
 ちなみに、午後は小学生向け学校説明会ということで、26組の親子のみなさん(小学校5~6年生)に、漢字学習の大切さを伝える40分の体験授業を行う。感想を読ませていただいたところ、皆さん楽しく取り組んで下さったようで何よりである。中には、昨年5年生だった時に参加し、今年もう一度参加された親子もいらっしゃるのだが、昨年以上に楽しめたとのことで、うれしい感想である。12058歩。

2017.08.09 (水)  晴れ 長崎の日

 講習三日目。最高気温37度!ということで、外の空気は熱風であったが、エアコンの効いた教室での講義でよかった~。合間に面談を進める。9562歩。

 安倍晋三首相は9日、訪問先の長崎市で、国連で採択された核兵器禁止条約について「条約は、我が国のアプローチと異なるものであることから、署名、批准を行う考えはない」との方針を改めて示した。

と新聞記事にあるが、「我が国のアプローチと異なる」というのが詭弁に過ぎないことは、日本人なら誰でも分かっているである。悲しい現実である。

2017.08.08 (火)  晴れ

 台風の影響のせいか、ひどく蒸し蒸しとした一日。夏期講習2日目。学校説明会も行われ、多くの参加者があった模様である。9370歩。
 ちなみに、エアコン復旧! あ~よかった~!

2017.08.07 (月)  晴れ

 夏期講習の第2週目。3年生のセンター古文演習と、2年生の小論文講座が一つずつ。今週の方が受講者が多いのだが、教材は先週と同じなので、多少余裕がある感じ? 10982歩。

2017.08.06 (日)  曇り・晴れ 広島の日

 朝、うっかり黙祷に遅れる。ただ、その後の式典の模様はまじめに視聴する。「核抑止力」、「核の傘」と、歴史が作り上げてきた現実は動かし難いし、日本の現在の繁栄もその真っ只中に置かれているが、原爆の投下が犯罪であることは変わりないし、理想を失ってはならないことも言を俟たない。そのことを確認する日として、この日の意義を噛みしめたい。

2017.08.05 (土)  曇り・晴れ

 朝起きたら電気がまったくつかず、停電かと思ったらブレーカーがおりていた。こんなことは今までなかったのだが、復旧させた後エアコンをつけると、なんとブレーカーがおりてしまう。仕方ないので、地元の電気さんに調査をお願いしたところ、エアコンの室外機の故障とのこと。すぐにメーカーに連絡をとってもらったが、結局修理に来ていただけるのは火曜日ということで、この蒸し暑さのなか、耐久生活である。やれやれ。ちなみに、もう一台のエアコンは動作するので、夜は布団をもってそのエアコンがある部屋に移動して、何とか火曜日まで過ごすことにする。しかし、便利な生活に慣れてしまうと、それを失った時の不便さは大変なものである。豪雨や地震の被災地の生活を想像するに、本当に大変だろうなぁ…と今さらながらに実感する。

2017.08.04 (金)  曇り

 補欠募集。採点したり、判定したりと、けっこう真剣に働く。合間に面談。9361歩。

2017.08.03 (木)  曇り

 夏期講習第4日目。午後からは、明日の補欠募集に備えて入試問題の検討会。
 帰りがけ、主人の友人(英語科教諭)が広島から研修で出かけてきているので、私も入れてもらって、銀座ライオンにて酒盛り。ついでにGINZA6に寄ってみる。6階の蔦屋のフロアが(蔵書内容はともかくとして…笑)格好良かった~。12589歩、
IMG_0624.JPG

2017.08.02 (水)  曇り

 夏期講習3日目。講習の合間に面談を進める。10959歩。
 夜、退職後の生活に関するアドバイスを受けに夫婦で出かける。年金のこととか、色々教えていただく。10654歩。

2017.08.01 (火)  曇り・雨

 夏期講習2日目。講習の合間に面談を進める。9084歩。