diary01

御神輿

2011.01.31 (月) 晴れ 

 放課後いっぱい使って、推薦選抜の結果点検を行う。今年から小論文が増えたので、その分点検の手間がふえ、時間がかかった印象である。ミスもなく、無事に発表の準備を進める。
 そんなこんなで、添削が追いつかなくなりつつある。ヤバイ…。

2011.01.30 (日) 晴れ・曇り 

 サッカーアジアカップ優勝。家で読書 & iPod Touch の使い方についての学習。
 いただいたお年玉年賀状は、切手シートが1枚しか当たらず、ちょっとガッカリ…。
EF85mm F1.8 USM

2011.01.29 (土) 曇り・晴れ 

 1・2年生は模擬試験。私は、一日中まじめに仕事をする。
 可愛らしい店構えが魅力の、阿佐ヶ谷はらドーナツの「はらドーナツ」を食べる。お豆腐をベースにしたドーナツのチェーン店とのこと。あっさり味で、なかなかいける。

2011.01.28 (金) 晴れ 

 推薦入試の選考会議も無事終了。あとは、点検を繰り返して発表準備である。
 キヤノンフォトサークルに孫の写真が掲載される。タイトルは「なんかタノシイことがありそう」。ジャンルマスターの平山ジロウ先生からは、「かわいいですね!昼寝してすっきりご機嫌な顔ですね。ボケの効いた綺麗な仕上がりですがちょっとだけ絞っても良かった様に思えます。何ミリのレンズかわかりませんが、f1.4で撮影されていますので少し深度が浅すぎです。1段ぐらい絞っても綺麗にボケますからもうチョイ絞ってみましょう。そうすると顔の表情がもう少し出てくると思います。あと被写界深度が浅すぎると目にピントを合わせてもボケている事が多いのでちょっと絞ったぐらいがベストだと思います。次回は、お孫さんと同じ視線で撮影してみると面白いと思います。お孫さんのポートレートまたご応募ください。」とご指導いただく。そう、キヤノンフォトサークルなのに、ニコン+シグマで撮った写真も掲載してくれるのである。ボケの美しさにはまっているため、ついつい絞り開放で撮りたくなってしまうのだが、先生、勉強いたします。
なんかタノシイことがありそう

2011.01.27 (木) 晴れ 

 推薦入試、無事終了。小論文試験の実施に当たっても、特に大きな問題はなかったようで何よりである。問題については「予想外だった」という感想が多かったようだが、日比谷にしか出せない題材であり、かといって、それほど難しい内容でもない…というか、進学指導重点校の(推薦選抜)受検生としては、当然考えているはずの内容なので、時間内に、丁寧かつ確実にまとめることが肝要だろう。ただ、出題意図が十分につかめていなかったり、あらかじめ用意した解答に無理矢理結びつけようとした解答もあったとのこと。それでは、高得点は望めないだろう。

2011.01.26 (水) 晴れ 

 明日の推薦選抜に備えて短縮授業+会場準備。今年から小論文が実施されるため、その部屋の準備などが加わり、大がかりになる。明日の本番も、滞りなく進行すると良いのだが…。担当としては、眠れぬ日々が続くのである。やれやれ…(って、バッチリ眠ってはいるのだけれど)。

2011.01.25 (火) 晴れ 

 昨日もそうだったが、夜雨が降ったせいか、朝の空気に湿り気があってイイ感じだった。3年生の特別授業も、私の担当分は今日が最後。あとは奮闘を期待するのみである。明日は順天堂の医学部だし、浪人形諸君もそろそろ実戦開始だろう。吉報を期待したい。

2011.01.24 (月) 晴れ 

 推薦選抜の願書受付日。昨年よりも、女子は10名弱志願者が増え、逆に男子は30名くらい減少した。昨年との違いは「小論文」だから、男子はその自信がないということだろうか。あるいは、体育館の改修が始まるので、その影響が男子に出たということなのだろうか。まあ、前者だろうなぁ…。しかし、今、3年生の添削の真っ最中であるが、とにかく有名大学では記述力が求められるのである。書くことに対する抵抗感や苦手意識は、徐々に無くしていってほしいものである。

2011.01.23 (日) 晴れ 

 昨日の編集会議で宿題になっていた原稿を仕上げる。
 朝日新聞の読書欄「視線」のコーナーに、私の好きな『Window Scape』が紹介されていた。
(↓ボードPC・スマートフォンの普及に備えてその作法に慣れる…という理由(笑)で購入)
touch!

2011.01.22 (土) 晴れ 

 午後から編集会議。今日で現代文分野も一段落。やれやれである。ちなみに、今日は家からなのでクルマで出かけたが、久しぶりの都内クルージングは楽しかった♪

2011.01.21 (金) 晴れ 

 来週月曜日の推薦選抜の出願に備えて、パソコンルームを整理整頓したり、書類の点検整備をしたりする。午後からはひたすら添削。
 キヤノンフォトサークルに孫の写真がまたまた掲載される! タイトルは「パパに甘える」。ジャンルマスターの平山ジロウ先生から、「可愛いですね~。フィルムならいくらあっても足りないぐらいたくさん撮りたくなっちゃいますね! 前回は、お母さんの入り方が少し半端だったので、コメントさせていただきましたが、今回は、”腕の中に抱かれている”感が伝わってくるあたたかい写真だと思います。先ほども述べましたが、デジタルですので、シャッターはほぼ、ただです。ですので、同じポーズでも、何通りも方向や角度や構図を変えて、そしてたまには”抱いているお父さんもからめて(笑)”撮って上げて下さい。たくさん撮っているうちにどんどんお孫さんの表情もひきだせるようになってくるかと思います。可愛い写真をまたお待ちしています。」とコメントを頂く。
パパに甘える

2011.01.20 (木) 晴れ 

 ある仕事が一段落してホッとする。とはいっても、まだまだ関連業務は続くのだけど…。
冬の花

2011.01.19 (水) 晴れ 

 センターも終わり、再び添削の日々である。東大、慶大、一橋大、お茶の水の添削をする。
 センター後、初めて浪人形登場。昨年からの成長を感じる。でも、まだ浪人だってさらに伸びるのである。浪人形諸君、地歴・理科などの更なるブラッシュアップを目指そう!

2011.01.18 (火) 晴れ 

 今年度の教育法も、全員のレポートが出て無事終了。今年は人数が15名と少なかったが、なかなか活発かつチームワークのよい講座で、私の方も楽しかった。学生が、「7限(19:40~21:10)の講義にもかかわらず、あれほどの支持率の高さは大変珍しいことと感じています。」という感想をレポートに書いてくれていて、ちょっと感激。

2011.01.17 (月) 晴れ 

 センターの自己採点。浪人形諸君は、どうだったろう?
 思うように点が取れなかった人もいるかも知れないが、去年の卒業生の結果がよかったのは、「だからこそがんばろう!」ということで、二次に向けて最後まで登校してがんばった諸君が多かったからである。思い通りにならなかった人こそ、がんばるチャンスが到来したのだと考えて、次の目標をしっかり立てて走り続けよう。まだまだ1年の1/12の時間があるのだ。
 ちなみに国語は、昨年の全国平均107点、日比谷の平均が+30点(+α)だったが、今年も全国平均の予想点より30点超は確実とのことなので、まあまあといったところか。英語の平均も相変わらず高く、立派である。
 夜、編集会議。やっと古典分野の会議が一段落。あとは現代文分野。もう1~2回で終了できるだろうか。 

2011.01.16 (日) 晴れ 

 センターも無事終了したようである。生徒たちの結果がよいとイイのだが…。
 ちなみに、老眼鏡をかけながら新聞に掲載された国語の問題に挑戦。な、な、何と、漢文の問一の「所以」を間違えて、196点なり…ははは。ちなみに分析は…
1 去年よりやや易化。読みやすく、選択肢が去年よりも迷うものがない。常識を別の視点から検討し直すというありがちのパターンで、やはり何もこの人でなくても…といった感じ。
2 去年よりやや易化。読みやすく、これも選択肢が易化した感じ。問5は間違いを消す方式で正解できると思うが、問題として成立しているのか疑問。
3 去年よりやや易化。慣れない文体と、似たような人名が面倒くさいが、我慢して第一段落の終わりまでいって、もう一度第一段落を読み返せば、あとは読めるようになる。和歌はないし、登場人物の動きは単純だしで、内容は易しい。
4 昨年より難化。なかなか頭に入ってこない文章で、しっかり読まないと、論の展開についていきにくい。その意味で問5はイイ問題だと思うが、解いている側としては、正解の自信がもてないイヤな問題だろう。
…といったところだろうか。漢文の難しい分は現代文で挽回して、昨年難しかった古文の分くらいは平均点が上がるのでは。
 ところで、タイガーマスク現象。朝のテレビで、「何かイイことをしたいという潜在的な欲求に、うまいきっかけが与えられたからでは」という分析がなされていて、なるほどと思った。一時的なものであったとしても、そういう潜在的な思いがあるというのは、やはりイイことなのだろう。

2011.01.15 (土) 晴れ 

 センター一日目。国語の問題はまだ全部見ていないが、予備校のサイトによると、多少「易化」となっている。しかし、鷲田清一はないだろう…。出題委員の力が落ちているのか、忙しくて十分に素材が探せないのだろうか? だって、出題委員が鷲田清一を読んでいるというのでは、あまりに知的レベル(あるいは、出題者としてのプライド)が低いと感じざるを得ないのでは?(…って、まだ出題された本文を読んでいないのに、ちょっと酷評すぎるかも。知的好奇心を刺激するようなイイ文章なら、出題する意義がない訳ではないから)
 韓国旅行に行った妹を迎えに、新しくなった羽田(国際)空港に行く。江戸小路は思っていたよりもコンパクトで、ちょっと過大広告では…という印象。しかし、便利さという点では、成田とは比較にならない。もう羽田の圧勝である。
International Airport
江戸小路

2011.01.14 (金) 晴れ 

 明日からセンター試験。「浪人形諸君、3年生諸君。はっきり言っておく。私はあなた方とともにある。私を信じる者は、すでに永遠の生命が与えられているのである(たぶん…)」(←今『新約聖書』を読んでいるので、その影響をモロに受けている…)
 年末に投稿した写真が、キヤノンフォトサークルに掲載される。タイトルは「聖夜のケーキ」(←これまた聖書風?笑)。ジャンル・マスターの川合麻紀先生からは、「すんごい寄りましたね~。寄ることで、背景との距離差ができて、クリスマスツリーの電飾を大きくぼかすことができました。いちごもつやつやですね!」と講評していただく。
聖夜のケーキ
 ところで、与謝野氏の去就について、「民主党の人材払底ぶりが伺われる」などと、うがった見方を語って悦に入っている政治家もいるようだが、舛添氏は「厳しい日本の現状のなか、力のある人を起用するのはイイことなのでは…」といった発言をしていた。さすがである。政治は党利党略でないということが、多くの政治家には分かっていないのだろうか。公明党の党首は「何を目指す内閣か分からない」としていたが、増税の与謝野+TPPの海江田ならもう見え見えで、それをそう言わない公明党は、かえって党利党略に走っていることが見え見えである。その点共産党は鋭く、「財界の意向にそった方針の内閣である」としたのはその通りかも。しかし、現実的対案が示せないのがこの党の限界か。自民党も結局支持率がアップしていないことを素直に反省し、自分たちのツケを払う政策にはしっかり協力すべきだろう。

2011.01.13 (木) 晴れ 

 いよいよ日比谷の推薦選抜の準備が本格化する。なにせ、今年から小論文を実施するため、教室や試験監督の手配、また、それにともなう事務作業の準備などがかなり大変である。受検生諸君にも、8時半には全員集まってもらい、小論文の試験を済ませてから面接ということにせざるを得ない。だから、後半の受検番号の諸君は、午後3時くらいまで、学校に缶詰ということになるかも知れない。受検生諸君も大変だが、それを見守る我々の負担も大変である。

2011.01.12 (水) 晴れ 

 3年生はセンター前最後の演習。約100名いるはずの受講生が、今日は50名…。風邪やインフルが流行しそうだということで、直前の今週は大事をとっているのかも知れないし、地歴・公民や理科の追い込みをしているのかもしれないけれど、去年の生徒たちが最後までがんばっていたことを考えると、ちょっと不安な感じがしないでもない。まあ、あとは健闘を祈るばかりではあるが…。
窓辺

2011.01.11 (火) 晴れ 

 あまりに体調が悪いので、インフルエンザかと思ったが、結局単なる風邪であった。一日遅れで、明日から本格的な職場復帰(笑)である。週末のセンター試験を前にして、最後の特別授業があるので、心して取りかかるとしよう!

2011.01.10 (月) 晴れ 

 明日からのスタートに向けて、授業や夜の講義の準備をする。ただし、体調がまたまた今一つ。どうも調子に乗りきれないなぁ…。

2011.01.09 (日) 晴れ 

 息子夫婦から、としまえんシネマで映画を見ている間、孫を見ていてほしいと頼まれて、大歓迎でOKする。暖かかったので、散歩したり、昼ご飯の離乳食を食べさせたりする(…って、主人が)。
見つめる
 さっちゃんの孫娘(息子?)が、隣の家の屋根に登場する。
さっちゃんの孫

2011.01.08 (土) 晴れ 

 やっと体調がよくなってきた。今朝も寒くなりそうだというので、昨晩、葉ボタンに霧吹きで水をかけておいた。つまり、葉に置いた凍った露を撮影しようと考えたわけだが、霧吹きの水滴が小さすぎて、まったく露になっておらず、単に葉が凍っていただけであった(泣)。
今朝も凍る)
今朝も凍る

2011.01.07 (金) 晴れ 

 朝、七草がゆを祝う。体調が今一つなので、今日の寒さは身にしみるなぁ~。
初氷
初氷

2011.01.06 (木) 晴れ 

 新学期が近づくにつれて、登校拒否気味な気分のせいか(笑)、ノド痛が本格化。ちょっとヤバイ雰囲気なので、室内にこもってまじめに仕事をして過ごす。

2011.01.05 (水) 晴れ 

 ノドが痛くなってきたので、家で厚着して、2日の写真を整理して過ごす。ちなみに、主人の妹のダンナ(体育科教員)から、「お兄さん、200枚は撮ってましたね~」と言われた孫写真は、何と約850枚であった(笑)。ただし、室内で撮ったのでブレ写真ばかり。それを削除していたら、残ったのは100枚にも満たない数で、しかもベストショットは数枚といったところ。やれやれ…。でも、これがデジタル写真のイイ所ではある。
黄色くても「アオジ」。昨日、石神井公園にて撮影)
アオジ

2011.01.04 (火) 晴れ 

 今日も寒いがイイ天気。午前中、編集会議の宿題を仕上げる。午後から石神井公園。夜、夫婦でジョギング(…というか、半分散歩)。充実した一日…?
行儀のいい散歩

2011.01.03 (月) 晴れ 

 寒いが、今日もイイ天気。午前中、昨日の片付けをしたり、年賀状を書いたりする。午後からは、散歩がてら、夫婦で光が丘に出かける。主人の買い物の間に、私は最近カワセミが姿を現すバード・サンクチュアリを訪ねてみたが、まだやっていなくて残念。
冬空

2011.01.02 (日) 晴れ 

 親戚一同が集まって楽しく過ごす。久しぶりの孫も、日に日に成長中。
すやすや

2011.01.01 (土) 晴れ 

 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
年賀状2011