秋色


授業LIVE PORTAL (付録 指導案リンク)


今までにアップした 授業LIVE へのリンク集



1 2011年 「1年生の助動詞指導LIVE

  ●『徒然草』「奥山に猫またといふもの」を教材にした、助動詞の入門時の指導例です。

2 2011年 「『源氏物語』(夕顔巻)「廃院の怪」LIVE

  ●夕顔巻の「廃院の怪」の導入指導例です。主語となりえる登場人物を探す授業です。

3 2012年 「宮沢賢治「永訣の朝」LIVE(1)

  ●宮沢賢治「永訣の朝」の1時間目 詩の全体を大きく捉えたり、背景を解説したりする授業です。

4 2012年 「宮沢賢治「永訣の朝」LIVE(2)

  ●宮沢賢治「永訣の朝」の2時間目 印象的なとし子の言葉を考察する授業です。

5 2012年 「宮沢賢治「永訣の朝」LIVE(3)

  ●宮沢賢治「永訣の朝」の3時間目 とし子の「うまれでくるたて~」を中心にしたまとめの授業です。

6 2013年 「宮沢賢治「永訣の朝」LIVE(まとめ版)

  ●上記3~4を「学芸国語教育研究」(第30号、平成24年12月)にまとめて原稿化したものです。

7 2013年 「『枕草子』「二月つごもり頃に」LIVE

  ●「二月つごもり頃に」の導入指導例です。登場人物や場面設定について考えさせる授業です。

8 2013年 「『史記』「鴻門の会(樊噲、頭髪上指す)」LIVE

  ●苦手な漢文の授業を振り返るためにLIVE化。コミュニケーションに注目して読解する授業です。

9 2014年 「『源氏物語』(桐壺巻)冒頭LIVE

  ●桐壺巻冒頭の導入指導案です。冒頭の一文を分析しながら、『源氏物語』の特質に触れる授業です。
    *「冒頭の文」の節のK君の発言内に一部誤記があります。「候ひ」を「補助動詞」としてありますが、
    「動詞」の間違いです。


10 「2008年の指導案のページ
11 「2009年の指導案のページ」*新ページに再掲載のため、リンク切れのものがあります。
12 「2010年の指導案のページ
13 「2011年の指導案のページ
14 「2012年の指導案のページ」*国語科教育法の講義紹介があります。
15 「2013年の指導案のページ
16 「2014年の指導案のページ


2016-03-30



IMG_1459.jpg


5D3_1361.jpg